つけ麺を食べたい!と息子からのリクエストが。近所のスーパーを何店舗か回ったのですが、手に入らなかったので翌日お店に食べに行くことに。つけ麺専門店「三田製麺所」が香港にもある!とのことなので早速行ってみました!

店内

カウンター6席/テーブル22席で沿道に面しているので、店内明るめのお店でした。

トイレへは奥のエレベーターを使っていくシステム。斬新。。

店員さんが忙しそうに調理されている様子が見えました

メニュー
スタンダードなつけ麺が日本だと930円。香港の84ドル(約1600円)は高く感じますが、他のお店と比較すると良心的な値段かと思います。
また、麺が小(250g)、中(350g)、大(450g)と選べ、お値段変わらないのも嬉しいです。迷わず「大」を注文。特大(670g)は+10ドルでした








シンプルな濃厚豚骨魚介つけ麺の大(84ドル)を注文
日本よりスープが少しだけ濃いかな??と感じましたが、美味しくいただきました。特大でもいけたかも…

焼き餃子(6個)38ドルも注文しました。

「三田製麺所=つけ麺」のイメージでしたが、他のお客さんを見ているとほぼラーメンを注文されていました。香港の人はつけ麺よりラーメン派なのかな?!
お店の前の通りはラーメンストリートなのか、他にもラーメン屋さんがたくさん!

店舗情報
三田製麺所の海外支店は香港のみ!香港の日本食の人気がうかがえますね。2店舗とも深夜まで営業しています。尖沙咀店は商業施設K11の中にあります。
銅鑼湾店
住所:銅羅湾登龍街25-29金朝陽中心2期地舗一樓
営業時間:日~木 11:00~25:00、金・土・祝前 11:00~26:00
尖沙咀店
住所:九龍尖沙咀河內道18號K11地面22號鋪
営業時間:11:00~25:00
まとめと感想
香港には日本のチェーン店もたくさんあるので、(高いですが)帰国しなくても日本の味が楽しめるのは嬉しいです。スシローはいつ行っても大人気ですし、去年はコメダ珈琲も香港に上陸しました!今年の10月にはミスタードーナツがやってきます!!どこに出店するのかまだ発表されていないので、場所がどこになるのか気になります〜
香港旅行で日本食が恋しくなっても食べることができるので安心してください〜
本日もお読みいただきありがとうございました。