銅鑼湾の飲食店が入っているビル「The L.Square」に2021年5月にオープンした「Kagura牡蠣小屋」。こちらは牡蠣をメインにした居酒屋店で、刺し身、鍋料理も楽しめます。
店内の様子

店内はカウンター席、堀り座卓、テーブル席がありました。

掘り座卓のエリアは12人を収容でき、ロールアップ式の仕切りで半個室にもなるそう!まさに日本の居酒屋ですね。

白を基調とした店内で明るい雰囲気。店員さんに日本人の方(?)がいらして日本語も通じました。
ランチメニュー
お得なランチメニューには、ドリンク・サラダ・小鉢・味噌汁・のり・白米が付いてきます。


惹かれるメニューがたくさんありましたが、今日は牡蠣!と決めていたので牡蠣フライ定食を注文しました。

特大!とメニューの名前になっているだけあり、大きな牡蠣フライが3つも付いてきました。プリプリ牡蠣が本当に美味しかったです。ソースはウスターソースとタルタルソースの2種類でいただきました。
店舗情報
- 住所:Causeway Bay, Lockhart Rd, 459-461號the L.square 10/F
- 営業時間:12:00〜15:00、18:00〜22:00

近辺のデザート店ブログ
お腹が満たされたらデザート!Kaguraさん近くのお店はこちら



まとめと感想
日本の牡蠣の味そのままで美味しくいただきました。お値段とクオリティーも良かったと思います!
隣のテーブルの女性たちが、ランチメニューの牡蠣鍋定食を食べていてとても美味しそうでした。寒い日にまた挑戦したいかも!
生牡蠣はちょっと怖かったので躊躇してしまいましたが、ここのお店なら試してみたい!!また行ってみます。店内明るくて一人でも入りやすい雰囲気でしたよ。
本日もお読みいただきありがとうございました。
香港旅行に必要なオクトパスカードやエアポートエクスプレスチケットは「KKday」で事前に購入しておくのが便利!空港内のチケットカウンターは行列ができているのでネット予約しておけばすぐに行動できますよ!