香港の学校はほぼお弁当作りが必須かと思います。毎日の食事/お弁当の強い味方、冷凍食品です!!店舗でもオンラインでも購入でき便利、味もとても美味しいです!
「Tasting Table Japan Premium」とは
『TASTING TABLE Japan Premium』では、信頼性の高い日本の食品業界の中でもトップクラスの自社安全基準をクリアした商品を販売しています。
特に厳しい基準である【当社商品の製造時に化学的合成添加物(約464種類)をすべて使用しない】というこだわりも全ての商品で実現しています。
取扱い商品は、こだわりのお惣菜など冷凍食品を中心に無添加の調味料まで、美味しさと安全性を兼ね備えた商品、約330品目を取り揃えています。
店舗は香港島の銅鑼湾(Causeway Bay)にあり、オンラインの購入も可能です。オンラインでは700ドル以上の購入で送料・発送手数料が無料です。詳しくはホームページをご覧ください。
店舗の様子

私は店舗で見たい派なので、毎回お店まで足を運んでいます。賞味期限が近いものはかなりお得な値段で売られており、半額以下で買えます。店内は写真右側に冷凍食品、左側に調味料などが陳列されています。
隣のお部屋にはイベントスペースもあり、試食会なども開催されています。

店内ではこちらのショッピングバッグを使います。保冷袋になっていて、お家まで安心して冷凍食品をお持ち帰りできます。購入後は保冷剤もいれてくださり、特に夏場はとってもありがたい!!

この袋はマチが広くてたくさん入るので日常のお買い物にも重宝しています!

本日購入したものはこんなかんじです

白身魚フライ:このまま揚げるだけなのでよく購入しています。揚げ物はコロッケやエビフライなどもあり、味も美味しいです。
ミニハッシュドポテト:毎日のお弁当に大活躍の一品、子供も大好きです
オーガニックけんちん汁ミックス:たくさんの野菜が入ったこちらに、お豆腐、豚肉を用意すれば簡単にけんちん汁が作れちゃいます!忙しい朝でも簡単に一品用意できます。

この日はえびシューマイが通常45ドルのものが20ドルで売っていたので2つも購入!賞味期限が近いといっても一週間以上もあるので全然OKです!(というかすぐになくなってしまいました)
嬉しいオマケをいただけることも…

銅鑼湾の店舗で購入するとオマケをいただけることが多いです。けれどこれはお店側のご厚意、そして商品の在庫状況によると思うので、『必ず』ではないのでご注意を;(ある程度の金額を購入した方のみなのかもしれません。。)
いただける商品は当日や明日など賞味期限が近いものです。私は家でのランチにいただいちゃったり、夕食に使わせていただいたりします。自分で選ばなかった商品が試せるので嬉しいですよね!
店舗情報
住所:Flat A on 1st Floor, Cleveland Mansion NO.5&7, Cleveland St, Causeway Bay
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:月曜、日曜、祝日

お店への入り方
初めての方はわかりづらいかもしれませんので、ぜひ参考にしてください

場所は以前ご紹介した『ものもの』の道路挟んだ向かい側です。段幕がでているので見つけやすいかと思います。


入口のインターホンを『1A』と押すと、店舗にいる店員さんの応答あったあと、扉が開くようになります。ビルの警備のおじさまに「どこに行くの?」と聞かれるので『1A』とお答えすれば大丈夫です。
店も鍵がかかっていますが、すでにインターホンを押してあるので解除してくれています。そのまま入ってOKです。
まとめと感想
毎日お世話になっている冷凍食品、使いやすくとても美味しいで、ぜひ利用してみてください。お店の方も日本語で対応してくださり親切です。おせち料理も注文できるので、日本人には強い味方のお店ですよ。