香港のコスメブランド「Two Girls」の自動販売機を見つけました。化粧品の自動販売機とはどういうものなのでしょうか!?
店舗に行ったときのブログはこちら👇

銅鑼湾のWindsor Houseにありました

こちらがその自動販売機。中にはオーデコロンやハンドクリームなどの化粧品が並んでいます。

見つけたのは銅鑼湾(Causeway Bay)にあるWindsorというショッピングモールのG/F(日本でいう1階)。ショッピングモールの営業時間(11時00分~23時00分)であればいつでも購入可能。
店舗も銅鑼湾にあり、位置も徒歩5分ほどと近いです。しかし休憩時間はクローズするため時間を気にせず購入できる自販機はとても便利!

カスタマーセンターの横に自販機があります。ブランドのシンボルである2人の女の子のイラストですぐに見つけることができました。ちなみにカスタマーセンターに置いてあった消毒ジェルはTwo Girlsの商品でした。

商品がぎっしり。自販機には6月末に発売された新商品も置いてありました。


自動販売機でも店舗と同様、期間限定のセール価格になっていました。真ん中のフェイスクリームは通常HK$15のところHK$12に!

右のボトルは人気のフロリダウォーター(通常HK$12)。店舗で買うとボトルのみですが、自動販売機で買うと袋に入っています。お土産で渡すときには個包装になっているとありがたいですね!
フロリダウォーターは私も愛用中で虫除け効果もあり、オーデコロンとしても使えるので持っていると便利なアイテムです。


旅行用のトラベルセット(HK$45)もあり、自分用にも良さそう。

リップバーム(HK$42)やフロリダウォーターの新商品タイプ(HK$38)もあり、大容量の商品以外はほぼ揃っていますね。
自動販売機の購入方法
①商品番号を入力し、OKボタンを押す
②オクトパスカードで支払い
③商品を取り出す

支払いはオクトパスカードのみなので注意が必要です。
自動販売機の設置場所
香港内に自動販売機は3箇所あり、営業時間はそれぞれの施設によって異なります。
設置場所 | 営業時間 | 住所 |
---|---|---|
Windsor House | 11時00分~23時00分 | G/F., Windsor House, 311 Gloucester Road, Causeway Bay, H.K. |
Silvercord | 10時00分~22時00分 | 3/F., Silvercord, 30 Canton Road, Tsim Sha Tsui, KLN. |
The ONE | 10時00分~23時00分 | L1, The ONE, 100 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, KLN. |
銅鑼湾には店舗もあります
銅鑼湾に店舗もあります。その際のブログはこちら

まとめと感想
店舗は香港島の銅鑼湾なので、九龍で購入できるのはとっても便利ですよね。観光では時間も限られるので自動販売機でいつでも買えるのはとても魅力的。品揃えもばっちりなので見つけた際はぜひ利用してみてくださいね。値段もお手頃なものが多いので、ばらまき用や自分へのお土産にも最適ですよ。
「これがエルセーヌだ!」エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】