香港で食べてほしいアイスクリームの一つ『MÖVENPICK(モーベンピック)』!コンビニ・スーパーで手軽に手に入り、本当に美味しいです!!

香港のスーパーやコンビニで手頃に手に入る『MÖVENPICK(モーベンピック)』。
調べてみると、日本でも1999年10月に”モーベンピックフーズジャパン”の”スイスプレミアムアイスクリーム”を”ヤマザキデイリーストア”で発売したそうです(参考:日本食糧新聞)。今も手に入れることができるのでしょうか??
元々Mövenpickは1940年代後半にオープンしたレストランであり、レストランのメニューでのみ提供されていたアイスクリームだったのですが、次第にそれが人気を博し、1970年代にアイスクリームの製造に乗り出した企業です。
日本ではマイナーですが、世界的にはハーゲンダッツ、サーティワンアイスクリームと肩を並べる超有名アイスブランドです。
人工甘味料・香料、防腐剤などの人工的な素材は使わず、原材料はすべて天然素材というこだわりです。

フレーバーはベーシックなバニラ、チョコレートをはじめ、チョコミント、ココナッツなど様々です。
お値段はミニカップ(100ml)が30ドルくらい(約540円)で購入できます。ご存知、ハーゲンダッツと同じくらいの価格設定です。
フレーバーはベーシックなバニラ、チョコレートをはじめ、チョコミント、ココナッツなど様々です。
今回いただいたのはスイスチョコレート味です。チョコアイスにミルクチョコレートのカケラが混ぜ込んであります。MÖVENPICKのチョコレートアイスは濃厚でまろやかで軽い口当たりが特徴的です。

蓋を開けるとスプーンも入っていますよ!

表現するのが難しいのですが、ふわふわした食感。とにかく美味しいです!!

ハーゲンダッツのミニカップと比べるとこんな感じ。


調べてみたところ香港内に支店などはないみたいなので、食べたい方はコンビニかスーパーへ!手軽に手に入れることができるので休憩タイムやホテル滞在時などにぜひ味わってみて下さいね!!

日本で未発売のハーゲンダッツのフレーバーもおすすめです!こちらもコンビニ・スーパーで購入することができます!
⚪︎絶対に食べたい!ハーゲンダッツ×ピエールエルメの至福なコラボアイス!
⚪︎新作登場!ハーゲンダッツ×ピエールエルメのコラボアイス!
本日もお読みいただきありがとうございました!
\香港旅行の必需品/
空港ですぐ受取!50ドルチャージ済み