香港の地下鉄MTRでは2023年12月23日から、Visaカード(クレジットカードまたはデビットカード)を使用して、乗車することができるようになりました!さらに利便性がよくなり、自動改札も新しくなるなど旅行者の方にも利用しやすくなっています!
MTR(地下鉄)

香港の地下鉄はMTRと呼ばれています。今までは乗るにはオクトパスやQRコードが必要でしたが、Visaタッチが使えるようになり、利便性がアップしました!!
オクトパスは市内観光には欠かせないアイテムですが(スターフェリーや一部飲食店で必要)、決済方法が増えるともしもの事態に対応ができますよね。

VISAタッチ仕様の改札は自動開閉で、スーツケースや大きな荷物を持っているときでも便利です。この改札は従来のオクトパスカードでも使うことができますよ。

まだこのタイプ⏫の改札が大半ですが、少しずつ自動改札も増えてきています!通る際に手で押すタイプなのですが、スーツケースは絶対に引っ掛かるし、日々の買い物の大きい荷物さえも持っていると通れないし、本当に不便だったんです。。。よく動けなくなっている人を見かけるので、自動改札は本当に使いやすくて有り難い!

最新式の改札の前には大きく地面に広告が貼ってあるので、すぐに見つけられると思いますよ。
駅によっては端っこの方に一つだけとか、まだ見つけづらい場合もありますが、必ずあるので焦らずに見つけてくださいね。

Visaタッチの使い方は簡単で、マークのところにカードをかざすだけです。出るときも同じです。

カードだけでなく、モバイルカード・スマートウォッチにも対応しています。
実際にカード決済で乗車しましたが、問題なく通過でき、非常に便利でした!
\香港旅行の必需品/
空港ですぐ受取!50ドルチャージ済み
トラム
トラムでは2023年7月よりVISA、master、Apple PAYなどの決済に対応しています!オクトパスカードはもちろん、さまざまな決済が可能。現金の場合はお釣りが出ないので注意。

バス

バスもオクトパスカード、クレジットカードなどの各種モバイル決済が可能です。現金の場合はお釣りはでません。
スターフェリー

スターフェリーはまだ改札でのカード決済は対応していません。

チケット売り場ではカード決済ができます。けれど休日には切符売り場が信じられないほどの長蛇の列になっていることもあるので、混雑を回避したい方はまだオクトパスカードを手に入れておくのが得策かもしれません。
\香港旅行の必需品/
空港ですぐ受取!50ドルチャージ済み
まとめと感想
稀なケースだとは思いますが、お店でも「現金はダメで、オクトパスかAliPayだけOK」なんてこともあります。(私がよく行くドリンク屋さんは現金ダメなんです…)
香港観光する際はまだまだ持っておくと便利なオクトパスカード。また、オクトパスカードだとMTR(地下鉄)の割引・乗換の際のディスカウントなどが効く場合があります。
しかし何枚もカードを持ち歩きたくない方はVISAカード1枚に絞って観光するのもありかもしれません!
「香港観光においてオクトパスカードは必需品!」だと思っていますが、今後は必要なくなるかもしれませんね。
本日もお読みいただきありがとうございました。