2025年2月の香港ディズニーランドは以下のアトラクションがお休みです。多くのアトラクションがお休みになっているので行かれる際はご注意ください。詳細については公式サイトを各自ご確認ください。
\憧れの海外ディズニーに行くなら準備はパーフェクトに!/
\7つのディズニーリゾートについて、各パークの見どころやおすすめグルメ、見逃せないグッズなどを徹底紹介。/
目次
休止アトラクションと期間
アトラクション | 休止期間 |
---|---|
オービトロン (Orbitron) | 再開日未定 |
ミッキーのフィルハーマジック (Mickey’s PhilharMagic) | 再開日未定 |
ターザンのツリーハウス (Tarzan’s Treehouse) | 再開日未定 |
ターザン・ツリーハウスいかだ (Rafts to Tarzan’s Treehouse) | 再開日未定 |
ザ・メニー・アドベンチャー・オブ・ウィニー・ザ・プー (The Many Adventures of Winnie the Pooh) | 〜2025/2/15 |
マッド・ハッター・ティー・カップ (Mad Hatter Tea Cups) | 2025/2/5〜2025/2/25 |
「イッツ・ア・スモールワールド」 (“it’s a small world”) | 2025/2/18〜2025/3/9 |
ハイパー・スペース・マウンテン (Hyperspace Mountain) | 2025/2/25〜2025/2/27 |
「オービトロン 」のご紹介

トゥモローランドでひときわ目立つ、空飛ぶダンボのようなアトラクションです。スピードはそこまで出ませんが、子供には大人気でレバー操作で上下に動かす事が出来ます。
「ミッキーのフィルハーマジック 」のご紹介

ドナルドがディズニー映画の世界を旅する3Dシアター。東京ディズニーランドにあるフィルハーマジックの英語版です。
昨年12月から長期的なお休みに入っています。香港ディズニーランドでもついに『リメンバー・ミー(coco)』のシーンが追加されるようです。以前は再開日が記載されていましたが、現在は未定になっています。

「ターザンのツリーハウス 」のご紹介
映画『ターザン』に登場したツリーハウスを探検できます。階段を上り下りする、巡るタイプのアトラクションです。

「ザ・メニー・アドベンチャー・オブ・ウィニー・ザ・プー 」のご紹介
香港版プーさんのハニーハントです。日本と全く一緒ではないので、違いを見つけるのも楽しいかも。ライドの途中で写真撮影があります。
アトラクションを出た後にある『Pooh Corner』はプーさんのグッズを取り揃えたお店です。アパレルやベビー用品も扱っています。
「マッド・ハッター・ティー・カップ 」のご紹介

映画『不思議の国のアリス』をテーマにした、くるくる回るディーカップ。アトラクション横にあるティーカップのオブジェではアリスがグリーティングしていることもありますよ!

「イッツ・ア・スモールワールド 」のご紹介
ディズニーキャラクターが登場するイッツ・ア・スモールワールド。香港市街の風景や日本とは違うキャラクターがいます!

「ハイパー・スペース・マウンテン 」のご紹介

「ハイパー・スペース・マウンテン 」は香港版スペース・マウンテンです。映画『スター・ウォーズ』をテーマにしていて、座席にスピーカーが搭載されておいて、スター・ウォーズの楽曲とともに楽しめます。
まとめと感想
旧正月は終わり、ピークの混雑は終わった香港ディズニーランド。2月は特にお休みのアトラクションも多く目立ちます。
服装もまだダウンが必要な日があったり、汗ばむ日があったりと本当に難しいです。来られる日によっても変わるので調整できるものがあると便利だと思います!
観光に来られる方は以下の記事も参考にしてください!
【香港ディズニー】パークに持っていくと便利なもの11選
本日もお読みいただきありがとうございました。
\パークやホテルのレストランやカフェがおトクに/
\Klookは公式サイトでの来園予約は不要/
アナ雪エリアを楽しむなら、パークに1時間早く入場できる「アーリーパークエントリーパス」がおすすめ
\「海外のディズニーパークガイド」/
香港の「ワールド・オブ・フローズン」のアトラクション、エンターテイメント、メニュー、ショップ詳細も紹介