10月末に閉店してしまった銅鑼湾のmonomono。北角店が11月14日に正式にオープンしました!お店も覗いてきたのでレポートいたします。

トラム・バス通りに面しています。

住所:560 King’s Rd, Tsat Tsz Mui
営業時間:10時00分~22時00分
営業時間長いですね!

1フロアのみなのでお買い物しやすかったです。(銅鑼湾店は2フロアに分かれていました)
店内は 「TOPVALU」「Daiso Japan」「HÓME CÓORDY」エリアがあり、一度に食料品から日用品まで買い物することができ、非常に便利です。

レジも全て纏めてお会計してOKです。買い物カートは最近は横が主流なんでしょうか?押しやすいのですが、横幅が大きいでので、狭くて人がたくさんの場所は通りづらかったです。

「TOPVALU」ではイオンのプライベート商品を買うことができます。野菜やお肉のような生鮮食品は売ってないけど、それ以外なら手広く揃っていた印象。ちなみに卵はありました!


冷凍食品はかなり充実していました。この棚以外にも種類がたくさんありましたよーー!

「Daiso Japan」は想像していたよりもエリアが小さめでした。以前の銅鑼湾店の3分の1くらいの大きさかな〜。でも北角には大きいDaisoがもう1店舗あるので、敢えて小さめなのかもしれませんね。
大きいDaiso↓

季節柄、クリスマス商品は品揃えバッチリ◎

色鉛筆や絵の具系、種類がたくさんありました

個人的に裁縫系の取り扱い多かったのがGood Pointです!自分が今まで行ったダイソー店舗(香港内)で一番揃っていました!


「HÓME CÓORDY」では生活用品を購入することができます。寝具や台所用品も売っているので便利です!



以上、新店舗の「ものもの」に行ってみました。店内は綺麗で明るく、お買い物しやすかったです。「このお店目的でお出掛けする!」ということは無さそうだけど、ついでに寄るのはアリだと思いました!北角には日本人の方もたくさん住んでいるので、イオン商品がすぐに手に入り、かなり重宝しそうですね。
北角といえばトラムが市場の中を通り抜けるのが有名ですよね。せっかくなので少し街歩きしてみました。
人や車のスレすれを走るトラムに圧倒されました。改めてすごい景色ですよね。

市場の中にホテルもあります。市場は食べ物やごみ?も結構落ちているのでスーツケース汚れそうだな〜。。笑
でもこんな場所に宿泊したら一生の思い出になりそうです!

本日もお読みいただきありがとうございました。
\香港旅行の必需品/
空港ですぐ受取!50ドルチャージ済み