香港島の西營盤駅にある素敵なアジアン料理屋さんをご紹介します。お友達が探してくれて本当に美味しかったです。リピート確定!合わせてアートも鑑賞してきたので、セットでおすすめです。
店舗情報:Pak Soi Asian Kitchen

「Pak Soi(パクソイ)」とはタイ語で、「路地の中にある小さな飲食店」を意味するそう。このお店も路地の中にボツンと現れます。
住所:G/F, 111 High Street, Sai Ying Pun, Hong Kong
営業時間:平日12時00分~14時30分、17時00分~21時00分
休日12時00分~21時00分
決済方法:現金、Visa 、Master、 AlipayHK

店内もとても素敵でした。なにより定員さんがとても親切!!お店もそこまで混雑することなく、落ち着いて食べることができました。広い店内なのでベビーカーも余裕で入りそうだけど、お店までの道がかなりの坂なのでちょっと厳しそう。

平日のランチセットメニューにはスープが付いてきます(12PM~2:30PM)

セットのスープが美味しい!少しピリ辛(私は辛さに敏感)で美味しくてあっと間に頂いてしまいました。スープが美味しいお店って期待値が上がりますよね。

2種類注文してお友達とシェアしました。どちらも🌶マークが付いていたけど、辛いもの苦手な私も食べられるレベル。そして本当に美味しい!!
Green Chicken Curry🌶(HK$84)
グリーンカレーに苦手意識がありましたが、口コミがよかったのでチャレンジしてみました!結果正解!!辛さの中にもココナッツの優しい甘さがあり、くせになる感じ。お米はジャスミンライス(Jasmine Rice)かスティッキーライス(Sticky Rice)から選択でき、無難にジャスミンライスを選びました。
Fried Rice Pad Ka Prao🌶(HK$88)
ガパオはライスがパラパラで、半熟目玉焼きと絡めると更に美味しさアップ。ライスのみだとそこまで辛さはなく、小皿に入っているソースをかけると辛さ調節ができるようでした。(私は挑戦せず)


ジュースも量が多いけど、フレッシュで美味しかった!

西營盤駅(Sai Yung Pun)周辺のウォールアート
食後のあとは、藝里坊Art Laneというストリートアートを見に行きました。
藝里坊Art Laneは国内外のアーティストによるストリートアートを見ることができるエリアです。壁には香港の伝統的な街並みや現代アートの融合を鑑賞することができます。
西營盤駅の通路だけでもすでにアートがたくさん!





西營盤駅のB3出口を出ると周辺がアートのエリアです。

壁のあちこちにアートしてあり、おしゃれで素敵な作品ばかりでした。出口直ぐで、すぐに鑑賞できるので時間がナイ方にもおすすめですよ!

香港名物の竹が邪魔していますが、これはこれで◎






ところどころにライトが設置されていたので、夜に訪れてもキレイそうですね。周辺にカフェもあるので休憩にも良さそうです。
ついに「地球の歩き方 香港 マカオ 深セン 2024~2025」と「るるぶ香港・マカオ’25 (るるぶ情報版) 」が発売されました!!
定番から最新まで香港のすべてがわかるエリアガイドをはじめ、旬のグルメ、ショッピング、エンタメ情報まですべて網羅。香港から足をのばして行きたいマカオ情報もたっぷり!