地元の方に大人気の麺屋さん「安利魚蛋粉面麺」をご紹介します。
目次
はじめに:筲箕湾とはどのような場所?
香港島の東側のトラムの終点が筲箕湾(Shau Kei Wan)です。
筲箕湾は香港に位置する魅力的な地域です。この地域は昔から漁村として栄え、海に面した風光明媚な景観が特徴です。筲箕湾は古くからの歴史を持ち、伝統的な文化や風習が息づいています。
今日の筲箕湾は都市開発が進み、住宅や商業施設が建ち並ぶモダンな街並みが広がっています。しかし、古い建物や歴史的な遺産も残っており、歴史と現代が融合した独特の雰囲気があります。


バルターミナル近くにはローカルマーケットがあり、平日の朝でもお客さんでいっぱいです

「安利魚蛋粉面麺(On Lee Noodle Shop)」
「安利魚蛋粉麵(On Lee Noodle Shop)」は、香港の筲箕湾にある人気のお店です。このお店は地元の人々に愛されており、その名物である魚蛋粉麵(魚のすり身のダンプリングが入った麺)が評判です。
安利魚蛋粉麵は、シンプルでホームスタイルな料理が特徴です。麺は手打ちされ、スープは魚の出汁をベースにしており、濃厚で旨味があります。
お店の雰囲気はアットホームであり、地元の人々や観光客が訪れる場所として親しまれています。混雑していることもありますが、地元の味を求める人々にとっては必見のお店です。朝9時半過ぎは行列もなく、店内は2、3組のお客さんだけでした。


席数は多いのですが、混雑時は外まで長蛇の列になります
メニュー




●三拼粉麺(Three Item Noodles)/(魚団子、つみれ、雲呑)/麺は河粉(フォーみたいな麺)HK$52
優しい味わいのスープでトッピングにもよく合います。河粉もスープによく合い、スルッと軽く食べられます
●鮮油奶多(練乳バタースライストースト)HK$22
トーストは分厚いバターが合って美味しい!温かいうちに食べたらもっと美味しかったかも
●ミルクティー HK$23

トーストは2人でシェアしました。合計1人HK$86は安い!
アクセス・営業時間
📍 22 Shau Kei Wan Main St E, Shau Kei Wan,
🕒 9時00分~19時00分(定休日:木曜)
お店周辺のおすすめスポット
天后廟 (Tin Hau Temple)
お店のすぐ近くにあるのは天后廟です。「天后」とは海の守護女神を奉ってあり、航海の安全や漁の成功を祈願する人たちで賑わっています。







城隍廟 (Shing Wong Temple)
トラム駅の目の前にある廟です。主に城隍(チョンホン)と呼ばれる神様が祀られています。城隍は中国の民間信仰において、地域の守護神として崇拝されています。城隍は、通常は地元の守護神や守り神として崇められ、その地域の安全や繁栄を守る役割を担っています。


トラムの起終点
香港島の名物でもあるトラム。筲箕湾は東側の起終点となっています。常にたくさんのトラムが並んでおり、トラムに乗ってここから銅鑼湾(Causeway Bay)まで30分ほど。ぜひ先頭に乗って庶民的な街から、繁華街までの景色を堪能してください。


マクドナルドの2階席からはトラムを見下ろすことができるのでおすすめ

次から次へとトラムが来るので、どんなラッピングがくるのか眺めているだけでも楽しい

雞蛋仔(エッグワッフル)の有名店「低高手大街小食」

まとめ
なかなか観光では訪れる機会が少ない筲箕湾ですが、地元感満載の雰囲気が味わえると思います。「安利魚蛋粉麺」と一緒にぜひ行ってみてくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございました。