先日、期間限定でやっている「Tram Tales: 120 Years of Hong Kong Tramways」に行ってきました。
香港の代表的な乗り物のひとつの香港トラムは今年で120周年。
それを記念した展示会が「Tram Tales: 120 Years of Hong Kong Tramways」です。
香港トラムについて

- 歴史: 香港のトラムは、1904年に開業し、香港で最も古い公共交通機関の1つです。2024年で120周年を迎えました。
- ルート: 香港のトラムは、香港島の北側を東西に走ります。
- デザイン: トラムは2階建てで、香港の街並みを見渡せる2階席の先頭は子どもたち、外国人観光客からも人気があります。
- 料金: トラムの運賃は一律で大人3ドル。現金・オクトパスカードだけでなく、2023年7月よりタッチ決済、QRコード決済もできるようになりました。現金の場合はお釣りはでないので注意。
- 運行時間: トラムは朝から夜まで頻繁に運行しており、日中は5〜10分間隔で運行されています。
香港のトラムは、その歴史と独特のデザインで観光客や地元の人々に愛されています。街の風景をゆっくりと楽しみながら移動することができ、香港の魅力を存分に味わえる公共交通機関の1つです。
乗り方や料金の支払いについて詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!

ミュージアム Tram Tales: 120 Years of Hong Kong Tramways


アクセスが悪いのが難点ですが、1のバスが建物の目の前に停まります。私はミニバスで行きました。

あとは看板通りに進みます。

時間の5分までには到着するように記載してありましたが、扉も開かずしばらく待ちぼうけ。。(ベルもなく、関係者らしき人にはここで待っているように言われました)10分経って、ようやく担当者の方が扉を開けてくれました!申込時のメールを見せ、入場!この日、この時間帯は私たちのみでした。

展示は歴代のトラムが並べられていたり、クイズがあったり。全体的に大人向け?というか昔を知ってる人の方が懐かしい!のがわかり楽しめるのかな?といった内容でしたが、トラムについて詳しくない私たちも写真や、模型があるので目でも楽しめました。
写真OK!とのことなので、展示室の様子↓



昔は切符だったんですね〜
















まとめと感想

小さい会場なので40分あれば満喫できました!平日は比較的簡単に予約が取れますが、土曜は少し取りづらいかもしれません。5月24日までの期間限定なので、トラムに興味ある方はぜひ行ってみてくださいね!息子はまた行きたいそうなので再訪するかも…。
\1時間の音声ガイド付きのトラムの旅もオススメです✨/
\2日間のトラム乗り放題チケット付き🚞/